<ホビリエイト・マスターズカリキュラムは?>
管理人 斎藤です。
さて今回は、『ホビリエイト・マスターズカリキュラム』という商材について取り上げたいと思います。
大須賀英明の「ホビリエイト・マスターズカリキュラム」は、
「1日1記事、たった一つのブログ運営であなたの趣味や好きなことが月収20万円を産み出す」
をうたい文句にした、アフィリエイトの情報商材ですが、色々な評価があります。
この商材がどんなものか知りたくてネットで検索し、このブログにたどり着いた方が多いと思います。
ここをご覧の皆さまには、どうか慎重にご判断下さいますよう願っております。
ホビリエイト・マスターズカリキュラム とは
セールスページによれば「ホビリエイト・マスターズカリキュラム」は、
HOBBY+AFFILIATE= HOBILIATE(ホビリエイト)という造語で、
趣味の分野でブログを書いて、
アフィリエイトして稼ぐというもので、
具体的には自分の好きなことや自分の詳しいことをうまく記事にして、
ブログを継続しながらアフィリエイトをする、
というトレンドアフィリエイトのようです。
「ホビリエイト」では、芸能ネタや季節ネタなどでブログを書いて集客するのではなく、ブログのテーマに関連して最新の話題や、需要の高まっている記事ネタを探していき、記事の投稿を行うということで、使い捨てになりづらい記事を投稿できるということのようです。
コンテンツについて
コンテンツは、次のとおりです。
1.ホビリエイト・マスターズカリキュラム 本編
VOL.1 ホビリエイト全体概要の解説
VOL.2 WordPressの設定
VOL.3 プラグインの設置
VOL.4 ASP登録とアドセンスアカウント開設
VOL.5 ホビリエイト式ブログのテーマ選定
VOL.6 ブログの設計図作成
VOL7.キーワード調査と選定
VOL8.記事タイトルの作成法
VOL9.トレンド記事作成法
2.5つの特典
・90日間に渡るメールサポート
・事例や小技を多数配信フォローアップメールセミナー
・ソーシャルメディアを使ったアクセスアップ法
・スマホからでも出来るWordpress運営テクニック
・SNSコンテンツの効果的な活用法
ホビリエイトによるブログ作成では、1日1記事書く点、集客に時間がかかると思われる点や選んだテーマの分野により集客に差がでる点が懸念されます。
現在のver2は、2020年4月から提供されているようです。
特商法に基づく表記
次に、特定商取引法に基づく表記を確認しましょう。
販売業者名 | 株式会社スペースバンク |
---|---|
代表者 | 大須賀英明 |
住所 | 〒276-0023千葉県八千代市勝田台1-37-8スプリングⅡ |
電話番号 | 090-3145-8045 |
メールアドレス | info@3tuiteru.com |
今回の特商法については、会社名、担当者、住所や連絡先の表記があり、問題はなさそうです。
”株式会社スペースバンク”については、以下のとおりです。
[法人番号]5040001012969
会社ホームページ:インターネットを使った集客法のご相談なら(株)スペースバンク
大須賀英明 について
セールスページによれば、彼は2005年より、アフィリエイトや情報教材の販売を行っており、現在は
・自分の好きなことを収入に繋げる
・自分の趣味や興味を仕事にする
ということで、いわゆるストレスフリーなアフィリエイトを実践しているようですが、経歴などの記載はありませんので、売上や実績などの詳細は不明です。
ネタバレ・評価について
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
自分が本当に好きな事を題材にしたブログでいくら情報を発信したとしても、結果が出ないならモチベーションが下がり実践をやめてしまう可能性が高いですし、逆に嫌いなテーマでブログを運営し、記事製作に対し猛烈な苦手意識があっても、すぐに結果が表れているならモチベーションがグッと上がって継続するでしょう。
・ライティングが深く触れられていない。
・テーマによって収入に大きな開きができる。
ホビリエイト・マスターズカリキュラムの費用は?
商材の販売価格は、24,800円(税込み)です。
返金は、受け付けていません。
90日間回数無制限のメールサポートがあります。
ホビリエイト・マスターズカリキュラム まとめ
大須賀英明の「ホビリエイト・マスターズカリキュラム」は、「1日1記事、たった一つのブログ運営であなたの趣味や好きなことが月収20万円を産み出す」とうたわれている情報商材ですが、
・収益が出るまでに時間がかかる
・選んだテーマによって、収入に大きな差が出る
・1日1記事継続も初心者にはそう簡単ではない
などで、なかなか手を出しにくい商材と言えるでしょう。
従って、これからアフィリエイトを始めようとする初心者にとっては、購入を踏みとどまった方が無難と言えるでしょう。
あなたはどう考えますか?
最後までご購読下さいまして有難うございました。
管理人 斎藤