アマガリくん 駢婧 を徹底調査!評判は?株式会社アドウェイズテクノロジー

駢婧 アマガリくん せどり・転売

<アマガリくんとは>
管理人 斎藤です。

さて今回は、『アマガリくん』という商材について取り上げたいと思います。

駢 婧の「アマガリくん」は、「「アマガリくん」は、
「アマゾンの商品価格をリアルタイムで監視・通知するAmazon刈り取りツールです。」
「通知速度は業界最速」
という、せどり・転売関連の情報商材ですが、色々な評価があります。

この商材がどんなものか知りたくてネットで検索し、このブログにたどり着いた方が多いと思います。

ここをご覧の皆さまには、どうか慎重にご判断下さいますよう願っております。

アマガリくん とは

セールスページによれば、「アマガリくん」は、Amazonの商品価格をリアルタイムで監視・通知するせどり・転売用ツールで、登録した商品が設定した希望価格を下回ると、メールやLINEで通知されるとのことで、業界最速の通知速度を持っているようですので、Amazonで出品されている安値商品をいち早く見つけられることが出来るということになります。

コンテンツは、次のとおりです。

1.アマガリ君 本体(月額課金制)

本商材の利用には、アマゾンの大口出品契約が必要となります。

本商材は、セールスページから判断して、2020年頃から販売されているようです。また、使い方・マニュアルはユーチューブで提供されているようです。

せどり・転売のノウハウを身につけていなければ、本ツールを使ったからといって必ず稼げるというものではないことに注意する必要があります。

セールスページを見る限り、商材製作者本人の実績は掲載されておらず、利用者の具体的な実績や口コミが見受けられません。

特商法に基づく表記

次に、特定商取引法に基づく表記を確認しましょう。特商法は、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。

販売者名 株式会社アドウェイズテクノロジー
運営統括責任者名 駢 婧
住所 大阪府大阪市北区梅田一丁目2番2号大阪駅前第2ビル2階5-6号室
TEL 06-7878-5198
MAIL amagarikun@addways-tech.co.jp

今回の特商法については、販売者名、担当者、住所や連絡先の表記があり、問題はなさそうです。

”株式会社アドウェイズテクノロジー”については、以下のとおりです。

法人番号:7120001232755
登録日:2020年10月28日
会社ホームページ:HOME | Addways Technology 
代表取締役​:高松 晃貴
現住所:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目5番6号東洋ビル4階B号室

ホームページには詳しい情報はありませんでした。

駢 婧 について

セールスページには、商材製作者と思われる「駢婧」の自己紹介や経歴などの記載は全くありませんので、せどり・転売に対する知識・能力は未知数です。

ネタバレ・評価について

参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

この手のツールは色々ありますが、しっかりしたノウハウを身につけていなければ、ツールを使ったからといって必ず稼げるというものではありません。
無料期間が2ヶ月あるとはいえ、他のツールと比較して月額の使用料が高額でもあります。

出典元:アマガリくん 株式会社アドウェイズテクノロジー 駢 婧 の評価はいかに?

『アマガリくん』に関しては、レビューや口コミの類がほとんど見つかりません。
出てくるのはアフィリエイト目的の絶賛サイトとステマブログばかり。
優良ツールであるならば、それなりの口コミ等が広がってもおかしくないのですが・・・

出典元:アマガリくん (株)アドウェイズテクノロジー 使える? 

 アマガリくんの費用は?

商材の販売価格は、次のとおりです。

・ライトプラン月額:2,980円(税込)(登録商品数 30 ASINまで)
・プロプラン月額:19,800円(税込)(登録商品数 500 ASINまで)
・会員登録後60日間の無料期間があります。

返金は、受け付けていません。

サポートついては触れられておらず、サポートは無いものと思われますので、無料のお試し期間で確認する必要があります。

アマガリくん まとめ

「駢婧」の「アマガリくん」は、「「アマガリくん」は、アマゾンの商品価格をリアルタイムで監視・通知するAmazon刈り取りツールです。」とうたわれている情報商材ですが、

・アマゾン大口出品料を含め、毎月の使用料がかかる
・本人や商材利用者のきちんとした実績が見当たらない。
・せどり・転売のノウハウが得られるわけではない

などで、なかなか手を出しにくい商材と言えるでしょう。
従って、これからせどりや転売を始めようとする初心者にとっては、購入を踏みとどまった方が無難と言えるでしょう。

あなたはどう考えますか?

最後までご購読下さいまして有難うございました。

管理人 斎藤

タイトルとURLをコピーしました