<マイリスト(MyList)の評価>
管理人 斎藤です。
さて今回は、『マイリスト(MyList)』という商材について取り上げたいと思います。
尾崎圭司の「マイリスト(MyList)」は、
・とある田舎に住む青年が生み出した82歳のおじいさんも毎月70万円を稼いでいる明快な次世代ビジネススキーム
をうたい文句にしたスマホ副業関連の情報商材ですが、色々な評価があります。
この商材がどんなものか知りたくてネットで検索し、このブログにたどり着いた副業情報初心者の方が多いと思います。
ここをご覧の皆さまには、どうか慎重にご判断下さいますよう願っております。
マイリスト(MyList) とは
本商材のマイリスト(MyList)は、登録者に情報を小出しして、期待を高めさせて購入を促す、プロダクトローンチという方法を使っています。
セールスページによると、マイリスト(MyList)とは「地方や田舎にあるお店で売れ残った商品を通販サイトを経由してほしい人に手に渡る仕組み」ということです。
このマイリストを通してお気に入りリストに入れた商品は、独自のシステムによって広告として、あらゆるSNS、ブログ、個人サイトなどに拡散されるとのことです。
毎日運営から商品の一覧リストが送付されるので、そこから商品を1日30個まで選んでリスト化すれば、1個につき800円の報酬が得られるようです。
早速セールスページからメールアドレスを登録して、内容を確認して見ましょう。
トライアル版に登録ということですが、登録には次の個人情報の入力が必要です。
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・年齢
・性別
・職業
・年収
・都道府県名
そして、送られてきたメールからサイトにアクセスすると、動画を観るように促されます。動画は荒木達也をインタビュアーとして、尾崎圭司からマイリストの説明がなされます。
最初の説明とは若干異なり、送られてくる商品リストは、提携している日本中の通販サイトからの商品のリストです。そのリストの中から、好きな商品を30個までチェックして、マイリストを作って保存すると、一個につき800円の報酬が発生する仕組みとのことです。
そして、作成したマイリストが、広告としてそのままターゲットに配信されるので、それを見たユーザーが、商品に興味を持って購入するという仕組みだということです。
1週間のトライアル版では、10点をチェックするだけの作業で、次の日にはあたかも収益が発生したかのような一覧表を確認できます。しかし、その収益が実際に手に入るわけではありません。
コンテンツについて
マイリスト(MyList)のコンテンツは次のとおりです。
1.マイリストの公式会員権(マイリストクラブ)(生涯永久)
2.マイリストスペシャルマニュアル
3.エコノミーリスト利用権(1件800円の収益)
4.プレミアムリスト利用権(1件8000円の収益)(特選プラン)
5.メンバー限定サロン「My Salon」招待(特選プラン)
6.マンツーマンサポート
《2時間以内申込特典》
1.参加費を1/3以下に大幅値下げ
2.トライアル版での報酬全額が貰える
3.ヒカリキャッシュ(たった10秒で月収10万円の副収入)(特進プラン)
4.大富豪の心得(数%の富裕層としての教養が身につくお金のバイブル)(特選プラン)
5.長寿レシピ7選
6.安心の全額返金保証(特進プラン)
7.無限リストパス(1日に選べる商品数無制限)(特選プラン・銀行振込)
8.現金50万円プレゼント(先着100名・特選プラン限定)
気になる点
まず、費用は無料とありますが、実際は高額のマイリストクラブへ入会しなければなりません。
マイリストへの掲載にあたっては、自分たちの会社で、コロナで影響を受けた店舗に対して、「提携しないか」と営業をしたということです。2000社以上の全国の通販会社や一般店舗を顧客にするには、信用度やマンパワーの問題で、2年程度で確立できるとは思えません。
トライアル版にリスト表示された項目は、下図のようにとても簡単なものなので、買い手側にとっては、全くの情報不足です。私だったら、このようなリストからは買う気にはならないでしょう。
セールスページなどを見る限り、商材製作者の尾崎圭司自身がマイリストで稼いでいるという実績が見当たりません。
187名のユーザーが、テストで稼いでいるとのことですが、その実績は公開されていません。従って、187名全員がテストしたのか、また本当に長期にわたって稼げているのか不明です。
宣伝手法
マイリストの宣伝手法は、次のとおりです。
1.費用無料で稼げるとの触れ込み
2.会員仮登録(1週間)
3.ワンクリックで収益発生(画面上での見せかけの収益)
4.オンラインサロン入会により、仮登録分を含め毎日収入が発生するとの触れ込み
5.その間、宣伝のための動画視聴メールが送信される
6.最終話で、オンラインサロンの概要と特典が公開される
7.入会金は、受付開始時に初めて公開
8.公開日は最終話公開の2日後20時
9.2時間限定の特典がある
(その中には、入会金大幅値下げや先着者への現金還元がある)
仮会員登録者には、この内容で、1週間から10日位の期間をかけて、毎日毎日、提示しているわけです。如何にも一度きりの受付開始のように見えますが、毎日毎日受付開始をしていることになるので、先着者特典である現金配布も実際のところは(?)です。
例えば、YouTubeでの動画の限定公開日は、2024/01/16ですので、この頃から販売を始めたであろうということがわかります。その間、何回受付開始をしていたのでしょうか。
そして、この手法は、なんと、前回紹介した「ドリーム・サポーター(菅原淳一)」と同じ宣伝手法であり、対象分野が違うだけで稼ぐ方法も同じパターンというものです。販売会社が同じとはいえ、異なる分野で、全く同じパターンで稼げるのでしょうか。
特商法に基づく表記
次に、特定商取引法に基づく表記を確認しましょう。特商法は、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
事業者 | 合同会社アカツキ |
運営統括責任者 | 尾崎 圭司 |
所在地 | 沖縄県那覇市朱里山川町3-7-3-103 |
電話番号 | 070-4092-3621 |
メールアドレス | ozaki@mylsoza.com |
今回の特商法については、販売者名、担当者、住所や連絡先の表記があり、問題はなさそうです。
”合同会社アカツキ”については、次のとおりです。
法人番号:8360003011380
指定年月:2021年08月
ホームページ:不明
尾崎圭司について
セールスページによれば、彼はアメリカの広告代理店にてマネージャーを務めたエリート青年実業家とのことです。
帰国後は地方にてビジネスの立ち上げや、飲食店や小売店へ向けたコンサルティングを行っており、普段メディアに露出することはあまり無いようです。
今回、多くの方を稼がせて、日本中に活気を呼び起こすためマイリストを表舞台に出す決意をしたようです。
何か、ドリーム・サポーターの菅原淳一ととても似たパタ―ンの経歴の持ち主に思えるのですが、内容が具体的でないので、どこまでが真実なのか、不明な部分もあります。
ネタバレ・評価について
本商材は、費用が無料ということ(実際には高額の入会金が必要)ですので、実践者のコメントや口コミを探しましたが、見当たりませんでした。
むしろ、良くない評判・怪しいという評判が多く見受けられます。
マイリスト(MyList) の費用は?
本商材の販売価格は、無料とのことでしたが、マイリストクラブに入会しなければなりません。
その費用は、次のとおりです。
通常プラン:248,000円(2時間限定148,000円)
特選プラン:348,000円(2時間限定248,000円)
(2時間過ぎると、限定価格が50,000円上がりますが、当初価格のサイトも存在しています。)
メールなどによるサポートがあります。サポート期間はコンテンツ提供より6ヶ月間です。
特選プランへの2時間以内申込者には、全額返金保証があるとのことです。
特商法に基づく表示では、条件付きで返金保証があります。
副業商材の見極め方
副業情報を見極める一つとして実績や手法の開示があります。信頼に足るデータの開示が無い場合は、注意する必要があります。少なくとも次に注目します。
・できるだけ長期間にわたる取引の実績データ
・そのデータに偽造や捏造の可能性がないこと
・ある程度ロジックを開示していること
・過去、法に触れるような行為が無いこと
・具体的な仕事内容を一切明らかにせず「副業」を行うための「マニュアル」などを売りつけようとする
・実際には初期費用が掛かるにもかかわらず、掛からないと勧誘をしてくる
・サポートの有無
・運営会社が国内かどうか
マイリスト(MyList) のまとめ
尾崎圭司の「マイリスト(MyList)」は、
・とある田舎に住む青年が生み出した82歳のおじいさんも毎月70万円を稼いでいる明快な次世代ビジネススキーム
とうたわれている情報商材ですが、
・商材販売者本人のある程度長期間の実績が見当たらない
・テストユーザーの長期の実績が公開されておらず実際に稼げているのか不明
・比較的高額な商材である
・実際の副業商材の仕組みに不明確な部分がある
・宣伝手法・パターンから見て信頼性が無い
・良くない評判がとても多い
などで、なかなか手を出しにくい商材と言えるでしょう。
従って、これからスマホで副業を始めようとする初心者にとっては、内容の明らかでないものや実績が公開されていないものには、近づかないに越したことは無いと言える副業案件でしょう。
あなたはどう考えますか?
皆さまには最後までお読み下さいまして有難うございました。
管理人 斎藤